ao-アオ-

【僕のこと】 ブログが大好きでWebマーケティング会社に転職した1991年生まれ。本業では、中小企業のWebマーケティング支援を行っています。今の会社に就職する前は、アジア放浪 、タイ駐在、商社で営業&購買と長く海外に関わってきました。海外の雰囲気が大好物です。 【このサイトのこと】 『ao-アオ-』は、青色と海外が大好きな僕と、同じく海外が大好きなライターと一緒に作るブログです。最高18.9万/PV。主に外国語の記事がよく見られています。

中国語で「どういう意味?」の表現まとめ!

f:id:kotobalover:20190913234613j:plain

ものをたずねるとき、日本語では「どういう意味?」「これは何の意味?」など使います。

 

世界各国でも、「どういう意味?」と人に聞くフレーズがありますが、中国語ではどのように言うのでしょうか。

 

今回は、中国語で「どういう意味?」など人にものをたずねるフレーズをご紹介致します。

 

 

中国語で「どういう意味?」はどのように言うの?

f:id:kotobalover:20190913234605j:plain

【どういう意味?】

什么意思(shén me yì sī/シェンマイースー?)

 ダイレクトに、「どういう意味ですか?」と聞きたいときは、こちらを使います。中国語で意思は、日本語の「意味」です。日本語と中国語で、漢字の意味が異なるので注意です。他にも、去(行く)、開(運転する)走(歩く、行く)看(読む、見る)など異なった意味のものがたくさんあります。

 

【これはどういう意味ですか?】

这是什么意思?(zhè shì shén me yì sī ?/ツェーシーシェンマイースー?)

ものの意味がわからないとき、こちらを使うことで相手にたずねることができます。「这是」は「これは」の意味ですので、近くにあるものを指差して、お店などでたずねて答えを教えてもらえます。旅行の際にも使えるフレーズです。

 

【それはどういう意味ですか?】

那是什么意思?(nà shì shén me yì sī/ナーシーシェンマイースー?)

「これ」ではなく、少し遠くのものである「それ」は、中国語では「那」といいます。英語でいうところの、thisthatのようなものだと考えると、分かりやすいです。少し遠くにある商品や看板などを指差してたずねるときや、先に述べた人の意見がよくわからなくて、もう一度聞きたい場合に使うと便利です。

 

中国語で「どんな意味ですか?」はどのように言うの?

f:id:kotobalover:20190913234558j:plain

【これは中国語ではどんな意味ですか?】

这个中文中是什么意思?(zhè gè zhōng wén zhōngshì shén me yì sī ?ツェガチョンウェンチョンシーシェンマイースー?)

日本語で書かれている何かや、知りたい物事に対して、中国語ではどのように言うかを教えてもらいたいときに使えます。「これ」は中国語では「这个」です。台湾やマカオでは這個と書きますが、同じ意味と発音です。

 

【この単語はどういう意味ですか?】

这个词语是什么意思? (  zhè gè cí yǔ shì shén me yì sī /ツェガチユシーシェンマイースー?)

単語の意味を知りたい時、「词语」を使います。これは中国語では単語の意味です。教科書に出てきた単語や、読んでいる単語で調べてもわからないときに、中国語圏の友達などに聞くと教えてもらえます。中国語独特の単語などもあるので、日本語に訳すのが難しいときは例を出して答えてくれるでしょう。

 

中国語で「何の意味があるの?」はどう言うの?

f:id:kotobalover:20190913234617j:plain

【何の意味があるのですか?】

有什么意思吗?(yǒu shén me yì sī má/ヨウシェンマイースーマ?)

何の意味があるのかをたずねるときのフレーズです。「一体どういう意味?」「これには何の意味があるの?」とたずねたいときに使えます。また、自分は「これには何の意味もない」と思っているとき、相手に「これは何の意味があるのか」と問いただすときに使えます。

 

その言葉は何の意味があるの?】

那句话是什么意思?( nà jù huà shì shén me yì sī/ナーチューフアシーシェンマイースー?)

「さっき言った言葉は何の意味?」や「その言葉の意味は何の意味?」と聞きたいときに使えるフレーズです。那句话で、「その言葉」と言う意味があります。もう一度聞き返したいときにも使えます。

 

まとめ

中国語で何かをたずねたいとき、こちらを使用してみてください。だいたいは什么意思?(シェンマイースー)を使いますので、これさえ覚えていれば何とかなるでしょう。色々教えてもらうと中国語の上達も早くなりそうです。

 

こちらもあわせてどうぞ!

www.thaislife.com

www.thaislife.com