世界各国にも「おめでとう」という言葉があります。
誕生日や、結婚祝いなど、おめでたいときには
「おめでとう」と言いますよね。
中国語でも、
もちろん「おめでとう」の言い方はあります。
今回は中国語で使える様々な
「おめでとう」の言い方をご紹介致します。
- 「おめでとう」
- 「お誕生日おめでとう」
- 「おめでとうございます」
- 「成功おめでとうございます」
- 「ご結婚おめでとうございます」
- 「ご結婚おめでとうございます」
- 「赤ちゃんのご出産おめでとうございます」
- 「合格おめでとうございます」
- まとめ
「おめでとう」
恭喜(gōng xǐ/ゴンシー)
こちらは一般的なおめでとうの言い方です。
恭しいと言う漢字や、喜ぶと言う漢字からして、
おめでたい様子が伝わってきます。
例えば、大学受験に合格した場合や、
出産祝いの時などに使えます。
何か喜ばしいことがあったときに、
周りの方に伝えると、喜ばれると思います。
「お誕生日おめでとう」
生日快乐(shēng rì kuài lè/シェンジークァイラー)
お誕生日は、中国語で生日と言います。快乐は、日本の漢字に直すと快楽です。
お誕生日を迎えた人には、ぜひこのフレーズを使ってみてくださいね!
きっと喜ばれること請け合いです。
「おめでとうございます」
祝福你(zhù fú nǐ/チューフーニー)
こちらは、おめでとうございますと言うよりは、「幸せを祈っています」と言うニュアンスのフレーズです。結婚した人や、何か受験で合格した人に向けて、これからも幸せが続きますようにと言いたいときに使えます。あたなに福が訪れますようにと言う意味なので、とてもおめでたい表現です。
「成功おめでとうございます」
祝贺你成功(zhù hè nǐ chéng gong/チューフーニーチェンゴン)
こちらは、事業などで成功した人に送って喜ばれるフレーズです。中国では今富裕層も増えています。ネットビジネスなどで成功した人もいるので、北京や上海などでは所得の多い方も増えています。そのような方に対して、「成功おめでとうございます」
と伝えたいときにぜひ使ってみてください。
「ご結婚おめでとうございます」
恭喜你们结婚!(Gōngxǐ nǐmen jiéhūn!/ゴンシーニーメンジエフン)
ご結婚されたカップルや友人に向けて、「ご結婚おめでとうございます」と伝えたい場合に使えるフレーズです。你们は「あなたたち」と言う意味です。結婚は、日本語の「結婚」と同じですが、簡体字なので少し省略されています。
「ご結婚おめでとうございます」
祝贺你们结婚(Zhùhè nǐmen jiéhūn!/チューフーニーメンジエフン)
こちらも、「ご結婚おめでとうございます」のフレーズです。上記の「ご結婚おめでとうございます」と同じく、結婚されたカップルに使えるフレーズです。これからの結婚生活に幸せが訪れますようにと言う意味で使うといいのではないでしょうか。
「赤ちゃんのご出産おめでとうございます」
祝贺你生小孩儿!(Zhùhè nǐ shēng xiǎoháir!/チューフーニーシェンシャオハイアー)
赤ちゃんが生まれた方に使うと喜ばれるフレーズです。小孩儿は中国語で、赤ちゃんや子どもと言う意味です。中華文明圏は、家族の繋がりを大切にします。ですので家族というものを大切にしています。赤ちゃんの誕生はとても喜ばしいことなので、赤ちゃんを授かり、出産した女性や旦那さんに伝えてあげると喜ばれます。
「合格おめでとうございます」
祝贺你考上了(Zhùhè nǐ kǎoshàngle/チューフーニーカオシャンラ)
中国は特に大学受験が日本の比ではないくらい熾烈です。一人っ子政策の影響もあり、両親だけでなく祖父母も孫に対して期待をしています。中国のセンター試験に当たるものは高考(gāo kǎo/ガオカオ)と呼ばれ、基本的に一発勝負です。
合格を勝ち取った受験生に伝えると良いフレーズです。
まとめ
今回は、中国語でのおめでとうの言い方をまとめてみました。
どんなシーンでも使えるものから、
出産や結婚、合格祝いなどおめでたいときに使える言い方を紹介しましたので、
ぜひとも使ってみてくださいね。
★担当ライター:中原流花さん
★プロフィール:大学院修士課程修了後に東南アジアで5年勤務。現在は兼業主婦として在宅のフリーライター、翻訳業に従事。英語、中国語、ロシア語を話す台湾人クウォーターです。趣味は温泉巡り。
こちらもあわせてどうぞ!