ao-アオ-

【僕のこと】 ブログが大好きでWebマーケティング会社に転職した1991年生まれ。本業では、中小企業のWebマーケティング支援を行っています。今の会社に就職する前は、アジア放浪 、タイ駐在、商社で営業&購買と長く海外に関わってきました。海外の雰囲気が大好物です。 【このサイトのこと】 『ao-アオ-』は、青色と海外が大好きな僕と、同じく海外が大好きなライターと一緒に作るブログです。最高18.9万/PV。主に外国語の記事がよく見られています。

中国語を活かせる仕事につく方法とは?探し方や就職する際の注意点を徹底解説

中国語 活かせる 仕事
 
中国語を勉強している人なら、1度は「中国語を使った仕事がしたい」と思ったことはありませんか?

漢字を使う私たち日本人からしたら、どの言語よりも身近に感じる中国語。
最近では中国からの観光客も増え、日常生活でも中国語に触れる機会が増えたような気がします。
今回は、そんな「中国を使って仕事がしたい」という人必見!

中国語を活かせる仕事につく方法や、探し方・就職する際の注意点をご紹介します。

 

\コンサルタントに相談して仕事を探す(無料)/

リクルートエージェントで
中国語を活かせる仕事を探す

 

 

中国語を活かせる仕事

中国語を活かせる仕事

中国語を仕事で役立てられる ”最低レベル” と言われているのは「中国語3級程度」。

近年はHSKと言われる国際的な中国語検定のようなものも企業で推奨されることもありますが、ここでは中国語検定を中心に、語学レベル別に仕事を見ていきましょう。

 

初心者向け

中国語 スタッフ

  • 中国語検定レベル:2~3級程度
  • 使用頻度:★★☆☆☆
  • 使える場面:中国人観光客を相手にする際
  • 必須能力:接客用の定型分

中国語初心者は、

  • ホテルの受付
  • CA
  • 旅行会社
  • 飲食店のスタッフ

がおすすめです。

これらの業務はある程度話す内容が決まっているのと、日本が好きで観光で訪れている中国人を相手にするため、多少言葉が通じなくても意味を分かってくれるということがあるからです。

 

中級者向け 

中国語 中級者

  • 中国語検定レベル:準1級~
  • 使用頻度:★★★☆☆
  • 使える場面:中国企業とのやりとり
  • 必須能力:読み書き

中国語中級者は、ビジネス中国語が活かせる

  • 海外営業
  • ブリッジシステムエンジニア※1
  • バイヤー
  • 貿易事務

がおすすめ。

これらは書面でのやりとりも多数あることから、話すだけでなく読み書きもできなければいけないので少々レベルが高いように感じてしまいますが、海外との交流も多数あるため色々な経験ができたり、幅広い視野で仕事ができる「仕事力」も身に付きます。

 

※1:システムやソフトウェア開発を人件費の安い国の企業や事業所に発注する「オフショア開発(offshore development)」において、受注側チーム内で日本側との橋渡し(ブリッジ)役を務める、日本語が堪能な現地人の「システムエンジニア(SE)」のことをいう。(引用:ブリッジSE | IT用語辞典 | 大塚商会

 

上級者向け 

中国語 通訳

  • 中国語検定レベル:1級程度
  • 使用頻度:★★★★★ 

  • 使える場面:日々の会話全般
  • 必須能力:素早い聞き取り能力、通訳力、専門知識

 そして、中国語レベルが上級者の人には、

  • 通訳者
  • 翻訳者
  • 中国語教師
  • 日本語教師

といった中国語の言語そのものを活かせる仕事がおすすめです。

これらの職業は中国言語に加えて専門の資格も必要になることから、言語以外の努力も必要になってきます。

ただ、フリーランスで働けるというメリットもあるので、自分のペースで働きつつ中国語を活かしたいと思っている人にはぴったりです。

 

\コンサルタントに相談して仕事を探す(無料)/

リクルートエージェントで
中国語を活かせる仕事を探す

 

中国語を活かして仕事をする際の注意点

中国語 仕事

さて、中国語を活かした仕事の探し方をご紹介しましたが、ここで「中国語を活かした仕事で働く際に重要になってくる」ポイントを3つご紹介します。

特に日本企業でしか働いたことない方は、中国人と働くことによる文化の違いや仕事に対する向き合い方の違いに戸惑ってしまうかもしれません。

いざという時に困らないために、今のうちからしっかりと知っておきましょう。

 

中国の文化・習慣を理解する

中国語 仕事

中国語を活かせる仕事に就くにあたって、日本と中国の文化・習慣の違いが一番の不安要素…という方も多いのではないでしょうか?

生まれた場所も育った環境も違う海外の人と一緒に働くことは、想像以上に違う点があるものです。

日本人特有の「空気を読む」「遠まわしに断る」といった日本人になら伝わることも、自分の意見をはっきりと言う中国人には中々伝わりません。

「私はこう言ったのに…」「それはそういう意味ではないのに…」と感じてしまうことも多々ありますが、それでも「これは文化・習慣の違いだ!」と理解することが大切なのです。

 

中国語力だけでなく、仕事力を身につける 

中国語 仕事

中国語を活かせる仕事に就く以前に、「仕事」として働き給料をもらうわけですから、もちろん中国語を話せるだけではいけません。

ビジネスマンとして主体性や発言力をはじめ、周りの人間との協調性や会社を良くするために動く積極性など、会社にとって重要な「仕事力」は日本企業でも中国企業でも変わらないのです。

「中国語が話せるから」と言って、仕事本来の意義を忘れないようにしましょう。

 

中国語のレベルアップをする

中国語 勉強

そして、中国語を活かした仕事を毎日行う為に不可欠なのが、中国語のレベルアップに邁進(まいしん)するということです。

中国語を日々使っていくと、「今何て言ったのだろう?」「この言葉の意味がわからない」と、必ず言語の壁にぶつかります。

その場で解決することはもちろん大切ですが、スピードを重視した仕事中などは難しいかもしれません。

日々中国語のラジオやSNS・動画を見てネイティブの話を聞き取れるようにしてみたり、これまで以上の言語レベルの資格を取得してみたり…。
と、日々中国語のレベルをアップできるように勉強することが大切です。

言語の資格を取っておくと、中国語を活かせる仕事の転職をする際にも有利になりますよ。

 

 

中国語を活かせる仕事を日本で探す方法

中国語 日本で活かす
自分の中国語レベルに合った仕事は分かりましたか?
続いては、そんな中国語を活かせる仕事を見つける方法をご紹介します。

「中国語を活かしたいけど探し方が分からない」と探すこと自体を諦めてしまってはいけません。

日本でも、もちろん中国現地でも中国語を活かせる仕事を見つける方法はたくさんあるんですよ。

 

転職サイトを使う

最近はスマホからでも簡単に求人情報を探すことができるようになりました。

自分の情報や履歴書を入力するだけで手軽に企業とマッチングできることもあり、今や転職サイトを使った仕事探しが主流になってきています。

ここでは、中国語を活かせる仕事を探せる転職サイトを3つ見ていきましょう。

 

✔︎転職サイト①:リクナビNEXT

中国語 リクナビNEXT

>>リクナビNEXT公式サイト

 

CMも放映されているので、名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
求人サイトを運営しているリクルートが展開している転職サイト「リクナビNEXT」です。
膨大な求人・転職情報はもちろん、スカウト機能や転職のノウハウまで掲載されており、まさに「転職したい人のための情報サイト」。
どの転職サイトを使えば良いか分からない方は、まずは「リクナビNEXT」から使用してみるのもおすすめです。 

\登録無料/

リクナビNEXTで
中国語を活かせる仕事を探す

 

 

✔︎転職サイト②:マイナビ転職グローバル

中国語 マイナビ転職グローバル

>>マイナビ転職グローバル公式サイト

 

中国、タイ、ベトナムの現地エージェントと独自に提携し、日系企業や現地企業からの現地採用案件を多数取り扱うのが「マイナビ転職グローバル」です。

日系企業向けの営業職、工場での品質管理、技術職、ホテル・旅行会社まで、未経験者から経験者向けに幅広い求人を取り扱っているのが特徴です。

また、ビザの取得方法、住まいの探し方、生活インフラの手続き方法など、「海外で働く、暮らすために必要なこと」をトータルで、無料でアドバイザーに相談することができるのも嬉しいポイント。

\登録無料/

マイナビ転職グローバルで
中国語を活かせる仕事を探す

 

 

✔︎転職サイト③:DODA

中国語 転職 DODA

>>DODA公式サイト
 

DODA」は採用ノウハウや面接のポイントなども教えてくれる「親身な転職サイト」です。
週休2日制・育児休暇ありなど、自分の希望と合わせて仕事を探すことができるので、「これは譲れない!」という希望条件がある人にもぴったり。

運営者が掲載している求人情報の記事なども無料で見ることができるので、転職者の生の声を参考にすることもできます。 

\登録無料/

DODAで
中国語を活かせる仕事を探す

 

 

転職エージェントを使う 

中国語 転職 エージェント

転職サイトもいいけど、やっぱり中国語を活かせる仕事を対面で紹介してほしい!

そんな方は、転職エージェントをオススメします。
対面での相談はもちろん、メールや電話などでも親身に対応してくれるので、「転職活動頑張ろう」というモチベーションアップにも繋がります。

ここでは、おすすめしたい2つの転職エージェントをご紹介します。

 

✔︎転職エージェント①:リクルートエージェント

中国語 転職 リクナビエージェント

>>リクルートエージェント公式サイト

 

リクルートエージェント」は、キャリアアドバイザーが転職者の希望条件と企業の採用条件をマッチングさせ、「通りやすい求人」を予め用意してくれるんです。

転職のプロフェッショナルであるキャリアアドバイザーは、履歴書の書き方や面接の際に注意することなどを直接教えてくれるので、今後の転職活動にも活かせるような知見も身に付きます。  

\コンサルタントに相談して仕事を探す(無料)/

リクルートエージェントで
中国語を活かせる仕事を探す

 

 

✔︎転職エージェント②:マイナビエージェント

中国語 転職 マイナビエージェント

>>マイナビエージェント公式サイト
 

マイナビエージェント」は、転職未経験の方に特におすすめの転職エージェントです。
「転職したいけど何から始めればいいのか分からない」「どこから手を付ければ良いのだろう」と思っている方に向けて、現在の状況や転職希望時期などをサイトから選択するだけで状況をキャリアアドバイザーに伝えることができるようになっています。

手軽に転職活動を始めることができる転職エージェントです。

\コンサルタントに相談して仕事を探す(無料)/ 

マイナビエージェントで
中国語活かせる仕事を探す

 

 

中国語を活かせる仕事を中国現地で探す方法

中国語 中国で仕事

続いては、中国現地で中国語を活かせる仕事を探す方法です。

中国語を活かしたいなら、使用されている場所で探すのが一番はやい!

中国で就職したい方向けに特化した転職サイト」がたくさんあるので、有名なものをピックアップしご紹介していきます。

 

▼中国・上海で現地就職したAzuさんが中国のリアルを発信する「CHA CHA CHINA Channel」。

youtu.be

 

✔︎かもめ中国転職+アジア

中国語 転職 かもめ中国転職+アジア

>> かもめ中国転職+アジア公式サイト

 

日本でも有名な転職系サイト・リクルートグループの求人サイトが「 かもめ中国転職+アジア」です。

中国はもちろん、アジア圏の仕事も掲載されています。飲食店スタッフから技術職まで幅広い職種の取り揃えが特徴。

サイトはすべて日本語になっているので、初級レベルの方にも簡単に求人を探すことができます。

\登録無料/ 

かもめ中国転職+アジアで
中国語活かせる仕事を探す

 

 

✔︎ALA!中国

中国語 転職 ALA!中国

>>ALA!中国公式サイト
 

ALA!中国」は、中国総合情報のサイトとも言われています。

日系の企業の他、大手中国系の求人情報まで日本国内・中国国内どちらの求人情報も豊富なのが特徴です。

中国在住者による現地発信のブログや中国語・日本語交換学習など、求人だけでなく「中国語を学べる場所」としても人気の高いサイトです。

 \登録無料/

︎ALA!中国で
中国語活かせる仕事を探す

 

 

✔︎JAC recrutment

中国語 転職 JAC recrutment

>>JAC recrutment公式サイト
 

管理・専門職・ハイクラス向けの求人情報を探している方におすすめなのが「JAC recrutment」です。

高年収層向けの求人情報が多数掲載されているので、中国語を活かすだけでなく仕事力を活かしたいという人にもぴったり。

JAC は東証一部上場企業ということもあり、実績・コンサルタント在籍数も業界随一。
質の高い求人情報を探す時に是非使ってみてほしいサイトです。

 \登録無料/

︎JAC recrutmenで
中国語活かせる仕事を探す

 

 

✔︎NNA jobwire

中国語 転職 NNA jobwire

>>NNA jobwire公式サイト

 

NNA jobwire」アジア16か国の求人情報を掲載しているサイトです。

転職や就職はもちろん、インターン情報も豊富なので「中国語を活かせる仕事に就く前に、少し現地企業で働いてみたい」という人にもおすすめ。

ジムやコンサルタント・営業職などを中心に、最近では在宅勤務可能な求人も増えてきているので、自宅にいながらでも中国語を活かせる仕事を見つけられるかもしれません。  

 \登録無料/

NNA jobwirenで
中国語活かせる仕事を探す

 

 

✔︎RGF HR Agent

中国語 転職 RGF HR Agent

RGF HR Agent」は「かもめ中国転職+アジア」同様、こちらもリクルートグループが運営しているサイト。

日本の転職エージェントのように、コンサルタントに相談しながら求人情報を探すことができるので、初めてで不安…という方にもぴったりです。

 \コンサルタントに相談して仕事を探す(無料)/

︎RGF HR Agenで
中国語活かせる仕事を探す

 

 

 

まとめ

中国語を活かせる仕事につく方法や探し方、就職する際の注意点をいくつかご紹介してきました。

自分の中国語レベルに合った仕事は見つかりましたか?

日本にいても中国にいても「中国語を活かせる仕事」を探すことができるので、少しでも自分の中国語を活かしたいと思っていたら、是非トライしてみてください。

中国企業で働く際に必要になってくる仕事力や文化・習慣の違いを理解することは、中国に限らず他の海外や、もちろん日本企業でも大切なビジネスマナーです。

中国語を活かしながら、あなたらしい仕事を見つけて下さいね。

 

★担当ライター:Parpy Momokaさん
★プロフィール:十数か国の海外旅行の経験から言語学習にハマり中。現在は英語や中国語のほか、ベトナム語も勉強中のグルメ・トラベルライターです。

 

\あわせて読みたい関連記事/

www.thaislife.com

www.thaislife.com