ao-アオ-

【僕のこと】 ブログが大好きでWebマーケティング会社に転職した1991年生まれ。本業では、中小企業のWebマーケティング支援を行っています。今の会社に就職する前は、アジア放浪 、タイ駐在、商社で営業&購買と長く海外に関わってきました。海外の雰囲気が大好物です。 【このサイトのこと】 『ao-アオ-』は、青色と海外が大好きな僕と、同じく海外が大好きなライターと一緒に作るブログです。最高18.9万/PV。主に外国語の記事がよく見られています。

【3万円でコスパ最強】ASUSのChromebook C201を買ってみたら結構良かった

こんにちは!

 

ひつじです。

 

最近外でパソコンを使う機会が多くなり、3万円以下で持ち運びに便利なノートブックが欲しいなと思い、ASUSの「Chromebook C201」を購入しました。

 

こちらのノートブックを購入して今日で1週間経ったので詳しくレビューしていきたいと思います。

 

 

基本スペック

f:id:kotobalover:20170521221857j:plain

基本スペックは以下の通りです。RAMは2種類ありますが、値段はほとんど変わらなかったので、僕は4GBを選択しました。

RAM 2GB/4GB
CPUブランド Rockchip
CPU速度 1.80GHz
ストレージ 16GB
インターフェイス USB Type-C, Micro SDカード, USB×2, HDMI
バッテリ駆動時間 13時間
寸法 28.8×19.5×1.5
重量 980g
画面サイズ 11.6インチ/ワイドTFTカラー液晶 / グレア
解像度 1366×1080
ディスプレイ最大解像度 1920×1080

 

デザイン

f:id:kotobalover:20170521221813j:plain

高級感のあるネイビーブルーが所有欲を抜群に高めてくれます。

他の人と被らないノートブックが欲しいという方にはとってもオススメの色だと思います。

ただ少し気になるのが、表面がマット調のため指紋による汚れが割と簡単についてしまいます。こんな感じです。

f:id:kotobalover:20170521222447j:plain

タオルなどで拭けば綺麗になりますが、神経質な方はちょっと気になるかもしれませんんね。

 

大きさ

11.6インチの非常に小さく、持ち運びに便利です。今回僕は持ち運びに便利なノートブックを探していたので、この小ささはかなり気に入りました。電車で膝の上に乗せて操作していても重さを感じることはありません。厚みもかなり薄く、カバンに入れていてもかさばりません。

f:id:kotobalover:20170521223316j:plain

Mac Book Pro 13インチと比べるほとんど一緒の薄さです。 

動作

起動がとっても早く10秒ほどで立ち上がるので、全くストレスがありません。スリープ状態からの復帰も早く、2秒ほどですぐに動いてくれます。インターネットや動画などもサクサクです。

ストレージ

 内部ストレージ16GBと少ないので、Googleドライブを使ったオンラインストレージの運用が前提となっています。

インターフェース

充電はUSB Type-Cになります。裏表関係なく挿せるのは嬉しいポイントですね。

 

f:id:kotobalover:20170521224620j:plain

並行輸入品ですが、コンセントは日本で使える形状の充電器が付属しているので安心です。

ただ気をつけたいのが、SDカードのスロット形状がMicro SDカードであること。

f:id:kotobalover:20170521225246p:plain

SDメモリーカード - Wikipedia

1眼レフやコンデジなんかに使われる一番上のSDカードは挿すことができず、1番下のMicro SDカードのみ対応しています。

キーストローク

浅過ぎもせず深過ぎもせずとても気持ちよく打鍵できます。また表面は少しざらざらした加工になっており、打鍵した指が変にすべることもありません。

キーピッチ

f:id:kotobalover:20170522002657j:plain

十分なスペースがあり、なんのストレスもなくタイピングできます。

タッチパッド

f:id:kotobalover:20170522002723j:plain

5.5×10cmでMacに比べると若干小さいなという感じもしますが、ネットサーフィンや動画閲覧のみであれば問題なさそうです。

 

まとめ 

初めてChromebookを買ってみましたが、3万弱という値段の割に十分使えるな、という印象でした。ただこれを1台目にすると画面の大きさであったり、鮮明さであったりとかの部分で少し物足りなさは出てくるかと思います。

 

家にメインマシンがありつつ、外でブログを書いたり、ネットサーフィンをしたりという使い方であればベストマッチのノートブックだと思います。

 

 

ひつじ。