こんにちは!
ひつじ。です。
今日は仕事がお休みなので、ネイティブキャンプやりました!
はじめて「ビジネス英会話」コースを使ってみたのですが、実践で使えるフレーズが結構あったので、ちょこっと紹介します。
- すみませんが、'I'm sorry but...'
- 〜しなければなりません 'I need to...'
- 〜が判明しまして 'It turns out that...'
- 英語にも丁寧表現はある
- おわりに
すみませんが、'I'm sorry but...'
日本人的な感覚で枕言葉として、「すみませんが、」や「申し訳ございませんが、」なんてフレーズを日常的にメールなどで使用する方も多い方思いますが、英語でも同じ感覚で使えるフレーズが「I'm sorry but~」。
会話のときであれば、次のフレーズが出てくるまでの時間稼ぎにもなりますし、つなぎ言葉として使える便利な言葉。
〜しなければなりません 'I need to...'
オーダーした商品をキャンセルしなければいけないとき、「I would like to cancel my order」のようなフレーズを使ってしまいたくなりますが、「I need to」の方がより、やむを得ない感じが出せて、おすすめだとのこと。
毎度「I would like to」を使い続けるよりは、一つのオプションとして知っておくと便利な言葉だと思います。
〜が判明しまして 'It turns out that...'
「〜が判明いたしまして」って結構日本語でも使ったりすると思います。
「納期を早めなければいけないことが判明いたしまして」を言いたいときは、'It turns out that we need to advancde the delivery date.' という感じ。
このフレーズにも「やむを得ない感」を出せるので、こういう微妙なニュアンスを表現したいときに今後使っていこうと思いました。
英語にも丁寧表現はある
英語には敬語がないので、丁寧な表現はないのかと思われがちですが、決してそうではなく、今日上記で学習した表現のように丁寧な表現は存在する。たしかに'I'm sorry but' のようなフレーズって聞いていてすごく物腰が柔らかい印象を受けますし、敬語にも似た感覚を覚えます。
「英語には敬語がない」からといって、突然思いやりの言葉を忘れるのではなく、そこは日本語を話す時のようなメンタルで英語も話してみたいですね。
おわりに
今までオンライン英会話ではフリートークを中心にやってきたので、ビジネス英会話コースがこんなにも役にたつフレーズがあることは新たな発見でした。
日常的に仕事で使いやすいフレーズばかりだと思うので、この記事を読んでくれた方も機会があればぜひつかってみてください!
それでは、ここまで。
ひつじ。
こちらもあわせてどうぞ!