ao-アオ-

【僕のこと】 ブログが大好きでWebマーケティング会社に転職した1991年生まれ。本業では、中小企業のWebマーケティング支援を行っています。今の会社に就職する前は、アジア放浪 、タイ駐在、商社で営業&購買と長く海外に関わってきました。海外の雰囲気が大好物です。 【このサイトのこと】 『ao-アオ-』は、青色と海外が大好きな僕と、同じく海外が大好きなライターと一緒に作るブログです。最高18.9万/PV。主に外国語の記事がよく見られています。

イタリア語で数字、分数、倍数、頻度の数え方

f:id:kotobalover:20180215223029j:plain

イタリアに旅行や滞在で訪れる人の多くが意外にびっくりするのが「イタリア人は思った以上に英語が出来ない!」ということ。

 

「ワン・ツー・スリー」なんて小学生でも言えるのでは?!というのは日本人的発想で、イタリアでは意外にもイタリア語が出来ないと指を使って必至に数字を表わさなければならない事態が数多く発生します。

 

もちろん最初はそれでOKですが、できたらスマートにイタリア語で数字を伝えたいですよね!

 

ここでは日常生活でも欠かせないイタリア語の数字、分数、倍数、頻度の数え方についてご紹介します。

 

 

イタリア語で数字の数え方

f:id:kotobalover:20180215222845j:plain

1〜10

【1】

uno(ウノ)

*カードゲーム「ウノ」の語源はコレ。

 

【2】

due(ドゥエ)

 

【3】

tre(トレッ)

*アクセントは「レ」で、最後は跳ねる音で発音します。

 

【4】

quattro(クアットロッ)

*アクセントは「ア」に置きます。

 

【5】

cinque (チーンクエ)

*アクセントは「チ」に置きます。

 

【6】

sei(セーイ)

 

【7】

sette(セッテ)

 

【8】

otto(オット)

 

【9】

nove(ノーヴェ)

 

【10】

dieci(ディエチ)

*アクセントは「ディ」に置きます

 

基本的には英語と全く異なる言い方なので、最初はひたすら唱えて覚えるしかないのですが、時々日本のお洒落なイタリアンレストランなどで、イタリア語でお客さんの数やテーブル番号を数えている店もあります。日常生活に紐付けて覚えられるチャンスがある方は是非それらを有効活用しましょう。

 

11〜20

f:id:kotobalover:20180215222911j:plain

【11】

undici(ウーンディチ)

 

【12】

dodici(ドーディチ)

*「ドゥエディチ」ではない点注意。

 

【13】

tredici(トレーディチ)

 

【14】

quattordici(クアットロディチ)

 

【15】

quindici (クインディチ)

*「チンクエディチ」ではない点注意。

 

【16】

seidici【セーイディチ】

 

【17】

diciassette【ディチャセッテ】

 

【18】

diciotto【ディチォット】

*ほとんど「ディチョット」という風に聞こえます。

 

【19】 

dicianove【ディチャノーヴェ】

 

【20】

venti【ヴェンティ】

スターバックスの「ヴェンティ(20オンス)」サイズの語源はコレ。

 

なんとなく規則性があるようでないようなのが、イタリア語の11~12です。規則性を探すより、唱えて覚えてしまった方が手っ取り早く習得できると思います。

 

21〜29

f:id:kotobalover:20180215222846j:plain

21からは基本的には十の位の言い方さえ覚えておけばOKです。参考までに21~23は以下のようになります。

 

【21】

ventuno(ヴェントゥーノ)

*「ヴェンティウーノ」の語が縮まって、ほとんど「ヴェントゥーノ」に聞こえます。

 

【22】

ventidue(ヴェンティドゥーエ)

 

【23】

ventitre(ヴェンティトレッ)

・・・

 

30、40、50、60、70、80、90

f:id:kotobalover:20180215223005j:plain

【30】

trenta(トレンタ)

 

【40】

quaranta(クアランタ)

 

【50】

cinquanta(チンクァンタ)

*40と50はやや似ているのでリスニング時注意。

 

【60】

sessanta【セッサンタ】

 

【70】

settanta【セッタンタ】

*60と70はよく似ているのでリスニング時注意。60の時はアクセントを「サ」に、70の時はアクセントを最初の「タ」に置いて違いをつけましょう。

 

【80】

ottanta 【オッタンタ】

 

【90】

novanta 【ノヴァンタ】

 

100、1000、10,000、100,000、1,000,000

f:id:kotobalover:20180215222931j:plain

【100】

cento (チェント)

*「チェント」は1ユーロや1ドルの100分の1の通貨である「1セント」の「セント」と同じ語源です。

 

イタリアでは1セントコインも「チェント(cento)」といいます。また、ユーロ札は「100ユーロ」までしかないため、毎日の生活や旅行の際は、まずは1~100をしっかり聞き取れ、すらすら言えるようになっておけば大丈夫です。

 

【1,000】

mille (ミッレ)

 

【10,000】

diecimila (ディエチ・ミッラ)

 

【100,000】

centomila (チェント・ミッラ)

 

【1,000,000】

un milione (ウン・ミリオーネ

 

日本でも流行ったクイズ番組「ミリオネア」は、いまだイタリアでは大人気で、なんと毎日放送しています。

番組内では数字が沢山出て来るので動画を見ているウチに数字にまつわるイタリア語が覚えられちゃうかも!?

 

 

イタリア語で分数の数え方

f:id:kotobalover:20180215222945j:plain

日本とは逆で先に分子から言います。また分母は序数で言います(2だけ例外)。使う頻度は少なめで、日常生活ではほとんど出てきません。

 

【1/2】

un mezzo (ウン・メッゾ)

*2の序数は「セコンド(secondo)」です。

 

【1/3】

un terzo (ウン・テルツォ)

 

【2/3】

due terzi(ドゥエ・テルツィ)

*テルツィはテルツォの複数形です。

 

【3/4】

tre quarti (トレ・クアルティ)

 

イタリア語で倍数の数え方

f:id:kotobalover:20180215223058j:plain

【2倍】  

doppio(ドッピオ)

 

【3倍】

triplo(トリープロ)

 

【4倍】  

quadruplo(クアドループロ)

 

【10倍】 

decimo(ディチーモ)

 

【100倍】

centesimo(チェンテージモ) 

 

「4倍」以降は英語とよく似ています(英語の4倍は「クワドループル」といいます)。

一方で、日本でも「ダブル」(場合によっては「トリプル」)までしかあまり使わないように、イタリアでもよく使うのは2倍までですので、まずは「ドッピオ」だけしっかり頭に入れておきましょう。

 

イタリア語で頻度の数え方 

f:id:kotobalover:20180215223116j:plain

イタリア語で頻度を数える時は「数+ヴォルタ(ヴォルテ)」です。以下のようになります。

 

【1度目】

una volta(ウナ・ヴォルタ)

*「初めて」という意味の「prima volta(プリマ・ヴォルタ)」もよく使います。


【2度目】

due volte(ドゥエ ヴォルテ)


【3度目】

tre volte(トレ・ヴォルテ)

ラテン語の「tris(トリス)」もよく使います。

 

【10度目】 

dieci volte(ディエチ・ヴォルテ)

 

【100度】 

cento volte(チェント・ヴォルテ)

 

まとめ

英語と全く違うのでパニックになった方もいるかもしれません。でも大丈夫!使っているウチにいつの間にか覚えてしまうものです。残念ながら最初は訓練が必要なので、是非身の回りのものをイタリア語で数えて練習してみてください。

 

数字が言えるだけでもイタリア人には「だいぶイタリア語が出来る人」という印象を持ってもらえますよ!

 

頑張ってください!チャオ!

 

★担当ライター:まこさん

★プロフィール:結婚をきっかけにイタリアに移住。ミラノ郊外で主婦業をする傍ら、週末は独身時代からの夫婦共通の趣味であった旅行を楽しんでいます。

 

こちらも合わせてどうぞ!

www.thaislife.com

www.thaislife.com